香りを楽しみながら美肌になれるアロマがある
2019年10月17日
仕事や家事など何かと忙しいアラフォー世代の美容には癒しが必要です。
お手軽にリラックスを得られて、なおかつ香りを楽しみながら美肌になれるのはアロマです。
特別な知識がなくても気軽に誰でも香りを楽しめるのがアロマの魅力です。
数多くある精油の中からお気に入りの香りを見つけるのも良いです。
しかし、種類が豊富なだけになにを選べばよいのか迷います。
アロマ初心者におすすめしたいのは馴染みのある精油です。
たとえばラベンダー精油は化粧品にも多く使われているので親しみがあります。
ラベンダー精油の効果は万能なので、一本手元にあると大変便利です。
美肌への効能はおもにやけど、皮膚炎、殺菌作用、にきびです。
直接つける使用法もありますが、お肌が弱い方は手持ちのオイルなどで希釈することをおすすめします。
アラフォー世代のアンチエイジングに効果を発揮してくれる精油は、フランキンセンスです。
皮膚の再生を促す作用があるので攻めるケアに最適なアロマです。
皮膚だけではなく香りをかぐだけで、心にも良い影響があります。
フランキンセンスは不安やいらいらなどの心の乱れに作用します。
そのため瞑想やヨガにもたびたび使用されています。
アロマの精油を単品で使うのも良いですが、自分だけの特別な香りを調合してみてはいかがでしょうか。
精油にも香りや成分の相性があります。
ラベンダーと組み合わせが良いのは柑橘系やエキゾチック系のアロマです。
もちろんフランキンセンスとの相性も合うので、ぜひ組み合わせてみてください。
肌トラブルに効果があるのはラベンダーとティーツリーの成分です。
にきびの部分用薬として活用されています。
単品で合わせるのではなくオイルに数滴落としてお使いください。
アロマオイルの香りを長持ちさせるには、専用のディフューザーをおすすめします。
水を使わないタイプもありますが、超音波で香りを拡散させてくれます。
商品によってはミストを出したり、不規則な動きで排出するなど工夫が施されています。
もっと簡単に楽しみたい方は、精油を竹串のようなものに垂らして香りを楽しむのも良いです。
精油には多様な効能がありますが、植物由来のものなのでアレルギーがある方は慎重になってください。
すべての人に合うわけではないので皮膚に使用するときはパッチテストを実施しましょう。
とくに持病のある方や妊娠中の女性は使用前に確認が大切です。
高濃度のアロマを使うときは用法容量を守ってください。